九品仏浄真寺 「おめんかぶり」 2014年8月16日
2014.8.16開催
来迎会(おめんかぶり)
当山には、ひろく「おめんかぶり」の名で親しまれる行事がある。これは三年ごとに奉修される阿弥陀如来二十五菩薩「来迎会」のことで、無形文化財に指定されている。念仏行者が臨終の夕べに、阿弥陀さまが二十五の菩薩さまをしたがえて西方浄土よりご来迎になるという、浄土の教えを行事したもので、その日は三仏堂から本堂への懸橋を信者の方々が菩薩のお面をかぶって行道する尊くもまた厳粛な儀式である。
このおめんかぶりは三年に一度の行事であり、次回は平成29年5月予定である。
住所 世田谷区奥沢7-41
