等々力 満願寺 【等々力 満願寺】 世田谷区等々力にある真言宗智山派寺院 真言宗智山派寺院の満願寺は、致航山と号します。 満願寺は、吉良氏が開基となり、定栄和尚を開山として 文明二年(1470)深沢の兎々呂城に創建、 天文18年(1549)当地へ移転したといいます。 慶安元年(1648)寺領13石の朱印状を拝領、 近隣の多くの末寺を擁していました。玉川八十八ヶ所霊場54番です。 3-15 満願寺 境内 満願寺の説明 満願寺の説明② 看板 地蔵像 世田谷区尾山台・等々力・九品仏・上野毛、東京都市大学生向け賃貸物件情報 (有)二葉不動産 共有:シェアTwitterFacebook No related posts.