こんにちは二葉不動産の原です。
ゴールデンウィークも今週末から始まりますね。
私については今回は関東にいる予定で遠方には
いきませんが、高速道路は利用する予定です。
高速道路ですが、今回の10連休。どの日も混んでいる
わけではございません。
閑散している日、混雑している日がございます。
NEXCOのホームページで確認してみました。

前半と後半に分散される方向のようで、
4月は27、28日と5月は3,4,5日に集中しますね。
遠方へいかれる方は事前にしっかりと計画を立てると
スムーズではないでしょうか。
次に混む区間のことです。

毎回同じような場所が渋滞するなといった印象です。
加須、小仏、大和、、、よくラジオで聞く名前です。
ただ1区間だけ、東名阪自動車道の四日市-亀山の区間が
まったく予想されていないことです。
これは3月に新名神高速の一部区間が開通し、
ダブルネットワークになったことが影響します。
私も早くその区間を運転してみたいのですが、
今回はあきらめたいと思います。
いつも思いますが、渋滞の時間はかなり無駄だと
感じております。もし出発する日が渋滞するようであれば
迂回ルートをご検討くださいね。
楽しいゴールデンウィークを。