こんにちは営業部の原です。
東急東横線を横浜方面に乗って日吉を過ぎたあたりの左側(東側)に
大きなパナソニック(松下電工)の工場がありました。
2011年に工場閉鎖の上、現在は空き地となっておりますが、
このたび野村不動産共同のもと、サスティナブル・スマートタウン
として生まれ変わります。
記事はこちら
2011年に閉鎖したパナソニック綱島事業所跡地の再開発。
地区全体でのエネルギーマネジメントの実施によるエネルギーの
最適利用、再生可能エネルギーなど環境負荷の少ないエネルギー、
災害時にも利用できるエネルギーシステム、
環境負荷低減に向けたモビリティシステムの導入等を
環境配慮の方針として、集合住宅、技術開発施設、
商業施設を併せ持つ次世代都市型スマートシティを開発する。
サスティナブル??意味を調べました。
「持続可能であるさま。
特に、地球環境を保全しつつ持続が可能な産業や開発など
についていうそうです。」
環境にやさしい集合住宅を建築するようですね。
最近の新築は環境について考える建物が多くなっております。
商業施設もできるようなので完成に期待ですね。

世田谷区尾山台・等々力・九品仏・上野毛、東京都市大学生向けの
賃貸マンション、賃貸アパートのお探しは、有限会社二葉不動産へ。
東急大井町線尾山台駅そば