こんにちは営業部の原です。
先日13日に大雪のため
JR西日本の寝台特急「トワイライトエクスプレス」が
25時間32分遅れで大阪駅に到着しました。
(鉄道好きで解説したいですが今回は割愛します。)
当列車はテレビで連日放映され有名ですが、
3月12日の運行を最後に廃止されます。
私が目にしたのは今日の新聞記事に掲載されたお客様の声でした。
トワイライトエクスプレス ←pdfファイルはこちら

「2泊分過ごせラッキーでした。何より乗客を退屈させない
おもてなしに感心しました。」
最近はよくビジネス本を読んでいて痛感しておりますが、
企業の第一は「顧客満足」です。
満足いくサービスは業種によって違いますが、
JR西日本の従業員に対する教育、お客様に対しての
理念が従業員に行き届いているのでこのようなサービスが
提供できるのです。
ちなみにトワイライトの車両で、「サロンデュノール」というロビーカー
だけの車両があります。
そちらで車掌がじゃんけん大会を開催し、列車のイラスト入り絵馬や
ポストカードをプレゼントしたようです。
また駅弁を配る際には「私たちの大切なお客様へ」というメッセージ付き
というではありませんか!
乗っていない私はとてもうらやましく、何とか乗車していたらなどと
悔やんでしまいました。
トワイライトの廃止は北海道新幹線の開業準備、車体の老朽化が
理由ではありますが、このような顧客満足は決して廃止されず
今後の北陸新幹線のサービスにつなげていただきたいです。
私どものサービスは「住まいと暮らしのパートナー」です。
貸主様、借主様の間に入る立場ですので、偏った
サービスはできません。
先日もある物件で、泥棒にサッシを割られて室内に
入られて困っている入居者がいると
貸主様より連絡があり、早急に駆けつけました。
すぐに警察の連絡、サッシ修理の手配を行いました。
次の日に工事が入り無事に完了いたしましたが、
もしこの依頼を後回しにしていたらどうなりますでしょうか。
一番はお客様(貸主様、借主様)に安心していただくことだと
考えております。
私どもの仕事は入居のご案内で終了ではありません。
入居後のサポートも重要な役割です。
JR西日本みたくお客様に満足していただける仕事をしていきたいと
思います。
2015年2月16日 朝日新聞の記事


世田谷区尾山台・等々力・九品仏・上野毛、東京都市大学生向けの
賃貸マンション、賃貸アパートのお探しは、有限会社二葉不動産へ。
東急大井町線尾山台駅そば